東京湾湾奥シーバス!ボート
本日はkingstoneボートで出撃!
AKIRAは予定があり参加出来ませんでしたがMR.Tとgo
羽田からスタート!海ほたる、三番瀬、色々まわるが全然ダメ
ここ三日間魚を見失ってストレスはMax
運河に行けば釣れるのは分かっているけど、散らばった魚をベイトパターンで見つけ出し新しい釣り方をご紹介したかったのだが残念
近く必ず探してきます
ボートは、群を見つけるのをあきらめてストラクチャー、バース打ちに変更
タイトに入れるがことごとくダメ、東京湾クラゲだらけ水があまり良くない証拠です
最後に荒川の橋脚にて一撃!
今回のテクニカルポイント
魚が本当タイトについてはいるときはホールスピード調整して壁ギリギリに入れ水深があるときはサミングをかけて壁に対して垂直にホール
バイトが出たらベールをかえしているとタイミングが遅れるので人差し指でラインをロックしてそのまま大きく合わせる
バースは的確なキャストに集中しがちですが流れに対して何処に入れて行くかが肝心
ボートシーバスだから簡単に思いますが、丘っぺりとは別物!是非皆様kingstoneボート興味ある方はblogチェックしててくださいね
コメントお願いします
関連記事
-
-
トップで釣れたよ
とローカルのおいちゃんから電話がありました(ー ー;) kings …
-
-
湾奥シーバス!春立ち上がり
kingstone映一です 相変わらず写真が横にむいてますが何か? …
-
-
ランカーシーバスをもとめて!
king stone映一です アジングから寝ないでランカー調査 色々新規ポイント …
-
-
東京湾乗っ込み真鯛先取り
king stone映一です 先週から怪しい反応が魚探に タイミグを見て昨日オス …
-
-
ランカーラッシュ!
またまた仕事中に電話が❗ お次は加藤さんです!笑っランカー3本に70アップ入れ食 …
-
-
デイゲームガラガラ貸し切り❗釣れますよ
kingstone映一です! ルアーテストに到着して、午後14時ぐらいですかね …
-
-
走り水アジ!160号水深83メートル
東京湾アジの年間の動き、東京湾の絶対数は頭にイメージできた アジを制すれば東京湾 …
-
-
湾奥から内房外房遠征
48時間寝ていないkingstone映一です もうまぶたが反抗期で …
-
-
キングストン秋スタート!
キングストン映一です! 7月8月と遠征先のアングラーの皆様本当に色々ありがとうご …
-
-
バチ抜けシーバス97センチ
king stone映一です 東京湾陸っぱりシーバスは過去に色々書 …
- PREV
- 大原真鯛富士丸
- NEXT
- 大苦戦!東京湾奧トップウォーター シーバス