磯ヒラマサアタック!
風が爆風から落ちついたタイミングで、一気に南下
タイミングバッチリ一発狙いに行きましたが結果大ブレイク
同じ日に隣の磯で8キロですって
悔しくて居残りしたかったですが、城ヶ島あたりのベイトの動きも見に行かなきゃ行けないので撤収
自分で探した一発は気持ちいいけど体鍛えないとヤバイと思った1日でした
シーバス君は大貫でサクサク釣れましたよ
コメントお願いします
関連記事
-
-
二回目レクチャー生徒様
kingstone映一です! 年末に申し込みして頂いた生徒様0さん 早速やってく …
-
-
ランカーシーバスをもとめて!
king stone映一です アジングから寝ないでランカー調査 色々新規ポイント …
-
-
オープンフィールドでの変化!
kingstone映一です 本日はkingstone三人 &nbs …
-
-
調査を終えて
kingstone映一です 新しいロッドを買った あのルアー釣れる あの場所はあ …
-
-
ストラクチャービックベイト
イワシ9センチ12センチ、南西方向 サワラ北側のに意識を取られない様に 城ケ島周 …
-
-
一月の利根川にて
kingstone映一です! 明日は趣味の太刀魚!なんか浅場に入りそうな水温! …
-
-
動きが変わる時期
このサイズ群れが入りだすと秋も終盤 ふらついたサヨリも川の中に入り込み始め ウォ …
-
-
今年の東京湾マダコ
昨年は青潮が遅く、7月は爆釣りだったマダコ 今年は雨が降らない、赤 …
-
-
流れの釣りを理解する!
kingstone映一です! 今回はかなり重要と言うかシーバスフィッシングだけで …
-
-
東京湾連日!爆釣り!
東京湾の動きはかなり、自分の中に入ってきました 色々な地形、ボトム形状、瀬の特徴 …
- PREV
- 例年のイワシの接岸
- NEXT
- 今年もblogを見て頂き本当にありがとうございます