2017雷魚まとめ
本格的に春から始めた雷魚
まずは千葉の野池をほぼ周り
神奈川、埼玉などをチェックし新潟、富山、金沢に遠征
ここまではシーバスの湾奥をコンプリートするより全然楽勝でした
チューニングも対して難しくもなく
しかーし佐賀です
空港から始まる無限のクリーク
水位や時期によって様々な行動パターン!
夏から4回行きましたが、まだまだ見えない部分が、それどころか奥深さを知ってしまい
またもや生物としての習性を一から結びつける作業に
しかし極めるまでは辞めない!
沢山の釣りを始めたい人に色々自分の経験値でしっかりレクチャー出来るまでは
2018は香川、山形、秋田、などを視野に入れて昼は雷魚、夜はシーバス、しっかり分かりやすくレクチャー出来るようにやりきります
まずは自分の足で探す!
コメントお願いします
関連記事
-
-
ランカーシーバスをもとめて!
king stone映一です アジングから寝ないでランカー調査 色々新規ポイント …
-
-
東京湾冬季タイラバ
年内は新規開拓、南にもかなり真鯛は居ますがサイズ出すなら北側ですね コメントお願 …
-
-
タチウオ指4本〜6本爆釣り
king stone映一です 乗り合い船が少なくなってきたタイミングでタチウオジ …
-
-
ボラ食べて見ました
kingstone映一です 色々あり釣りに行けない日々が続いております 仕事パー …
-
-
コモモ スリム トマホーク
Kingstone アキラです。 相方の得意ルアー。 僕の所にも新 …
-
-
湾奥シーバス!ウエイト調整中に
kingstone映一です 先週レクチャー中にレッパをランカー仕様にウェイト調整 …
-
-
ビックベイト!ランカー便
king stone映一です 今年は例年よりも早くコノシロ、シーバスランカー入電 …
-
-
目眩く変化!
kingstone映一です 今の季節湾奥では色々なベイトを補食しているシーバス …
-
-
カンダイ追記
ヒラメ洲崎 アジ浮島より南ノドクロ コメントお願いします
-
-
レクチャー途中にベイト!
kingstone映一です レクチャー途中にベイト発見!何処までやったか完璧に忘 …
- PREV
- ティップランのオススメ
- NEXT
- 手軽に楽しめるLTアジ