野池をまわる楽しみ
100ヶ所以上はこの夏まわった野池
山に囲まれたロケーションや海とは違う空気
時間も海に比べてゆっくりした感覚
出会う動物!ヘビにも何度も遭遇
リアルに危なかった
マムシをなめるとヤバイです
軽快なベイトリールのキャスト音
雷魚が居ない池でも、リリーパットに花が咲いてロケーション最高です
情報をネットで探すのも良いですが1日ゆっくり魚を探す旅
気持ちに余裕を持って全てを楽しめば最高の魚に出会えます
コメントお願いします
関連記事
-
-
2年間使っいるバック
kingstone アキラです。 腱鞘炎が治るのに1カ月ほどかか …
-
-
鬼カサゴ&アカハタ!メソッド
king stone映一です 中ノ瀬に鬼カサゴを釣りに!最近潮がぶっ飛び150号 …
-
-
バチ用ルアーが釣れる理由
Kingstone アキラです。 バチ用ルアー 春によく釣れるこのルアー、釣れる …
-
-
6月のまとめ!
今年も間に合いません 鯖釣ってから、切り身にしてカサゴ 今ルアーで釣った魚を餌に …
-
-
東京湾奧 干潟釣れます❗️
Kingstoneアキラです❗️ バチ抜けの声が聞こえ始め、メジャーポイントでは …
-
-
7月デイトップゲーム!
梅雨に入ったのに、まとまった雨が降らなかった6月 三日間ぐらいシーバス爆発しそう …
-
-
これからの湾奥遊戯!
kingstone映一です! 今月はビックベイトシーバス強化月間です もちろんオ …
-
-
釣りたいシーバスを探しに
kingstone アキラです。 マイクロパターンの釣りに飽きてき …
-
-
荒川中流域のシーバス 続き
kingstone アキラです。 前回、荒川釣行のテクニカルポイ …
-
-
昨日の爆風南風
kingstone映一です! あんな爆風ではドローンもルアーも飛びません❗ しか …
- PREV
- 9月シーバス報告
- NEXT
- 秋アングラーが溢れた時の対策