梅雨モードと秋の立上がり
あるだろうポイントへ到着すぐにドデカイボイル二発
流れの早さがカウンターアップクロスで丁度良い感じ角度入れて二投目でゴチン
良い感じのバラシ
生徒様に見られ恥ずかしかった
レクチャーに戻り色々やった後に潮止まりにプガチョで際を攻めているとベイトがこのサイズ食っちゃうヤツです
コメントお願いします
関連記事
-
-
夏に向けたシーバスゲーム
kingstone映一です! 五月も終盤、バチもクルクルに変化してくる時期 6月 …
-
-
月の出!!
kingstone映一です! 秋から冬へ移り変わる季節!皆様は釣りで大切な地合い …
-
-
湾奥フグ釣り
久々フグ釣り!船でカワハギロッドを間違えて持ってきた事に気付く 湾奥フグは、今の …
-
-
お帰りAKIRA!
kingstone映一です! ヤバいアイツがフィールドに帰ってくる! シーバスが …
-
-
大島遠征!アカハタ
五月初旬 大島周り2キロ圏内の様子を見に、船をチャーター アカハタやりながら、流 …
-
-
キスからのデイゲームシグナル
kingstone映一です! 昨晩は千葉内房でレクチャーの後仮眠して夜飯調達がて …
-
-
旧江戸川河口 メジャーポイント
kingstone アキラです。 旧江戸川のメジャーポイントに行 …
-
-
夏タチウオルアー、エサ釣り攻略
king stone映一です 今年は猿島沖に固まっているタチウオ船団 第2海保、 …
-
-
東京湾奧シーバス群れを見つける‼️ 日曜日編
kingstone アキラです‼️ 僕は、本当に負けず嫌いです!! 土曜日に惨敗 …
-
-
東京湾奥 シーバスの群れ探し
kingstone アキラです。 東京湾奥で今1番簡単にシーバス …
- PREV
- 南房アカハタメソッド
- NEXT
- 今年の東京湾マダコ