まだ釣れてるけど!春のまとめ
やり過ぎましたー
本日もバチ抜け!まだまだ今年は行ける!しかし春のまとめを少し
まず張る釣りと抜く釣り
これはバチのパターンによって変化
上げのマイクロベイト
時合を掴む事を最優先する
魚は春は棚を釣れ
レンジがタイトになる時期間違えて下入れると活性事態下がります
弱い波動強い波動
ルアーが出す動きよりルアーが出す波動をベイトに合わせていく
意識する所を変えて行けば混雑するベイトの中にメインベイトが見えてきます
初期のバチから中期のバチのインターバルにいかに魚を見つけるか
潮周りが悪い時の立ち回り
デイゲームは4月から意識
6月の豪雨後はチャンス
増水したら魚はどう動くか
赤潮になり、夜光虫が出た時の水質の良いポイント
等々あります
春にレクチャーさせて頂いた事を来年の自分の為にデータにしておけば骨組みになると思います
コメントお願いします
関連記事
-
-
本年も宜しくお願いします
king stone映一です 新年一発目はシーバス!ナイスコンディションでした …
-
-
佐賀クリーク雷魚
クリーク工事や増水で居場所は少しズレてるが 春はサイト 梅雨、夏は呼吸 秋は枯れ …
-
-
バロール春最強!
kingstone映一です! 利根川も正月ぐらいから行きましたが人が多くなってき …
-
-
七福神!エビスダイ
kingstone映一です! AKIRAのblogで書いた時に釣っ …
-
-
九州遠征!エツパターン
来年も遠征決定の九州、夜飲み屋に行ったらエツの唐揚げ こいつは6月位になると12 …
-
-
風呂上がりに爆発シーバスパート2
king stone映一です 今日も場所変えて爆発してきました 細かい事は過去の …
-
-
先の無いシーバス業界
kingstone映一です 来年の初期生徒様募集も後2名電話で先程話した人はカウ …
-
-
東京湾が完全に透けて見える
ゾーン入りました! いつまで持つか分かりませんが、今は全ての魚の動きが見えてます …
-
-
東京湾奧シーバス 爆❗️❗️
Kingstone アキラです。 昨日は、前回セイゴが釣れたポイントに タイミン …
-
-
ティップランエギングメソッド
king stone映一です! 館山アジロボートさんからティップラン&ボ …