シーバスフィッシング教室
Kingstone アキラです。
シーバスフィッシング教室をおこないました。
今回の生徒さんは、大量のルアーを持参してきてくれました。
買ったのはいいけど、どうやって使ったらいいのかわからない。
という、相談がありましたので今回はルアーの整理整頓から
スタートしました。
使い方が同じルアーを、たくさん持っていることに驚いていました❗️
ルアーの基本的な考え方を説明したところで、生徒さんがルアーの動きを
考えながらルアーローテーションを決めていきます。
基本がわかってしまえば簡単‼️
あっという間に完成です‼️
生徒さんから、「今までの方法と全然違っていて考え方がかわった」
とうれしい言葉を頂きました‼️
キャスティングの基礎をエイチが生徒さんに説明
そして実践してみせると、すぐに生徒さんも練習開始。
みるみる、上達していきました‼️
2時間という時間の中で生徒さんが上達していくところを、実際に
見ることができ本当に嬉しい気持ちになりました。
今回の生徒さんは、「友達よりも上手くなりたい」という
動機で応募してきてくれました。
だからこそ、「明日から試してみます。がんばります‼️」
「釣りがおもしろくなってきた」と最後に言って頂けたのが
本当に嬉しかった‼️
釣りは、絶対にテクニックが必要です。
テクニックは、練習も必要です。
楽しい釣りができるようになるために‼️
今回は応募して頂きありがとうございました。
コメントお願いします
関連記事
-
-
リバーシーバス!
kingstone映一です 梅雨もそろそろ明けて湾奥は水深のある場所か曇り雨の河 …
-
-
バロール春最強!
kingstone映一です! 利根川も正月ぐらいから行きましたが人が多くなってき …
-
-
色々な釣りを楽しむと、ヒントが隠れてます
kingstone映一です! 仕事のシーバスフィッシング、はっきり言って簡単なん …
-
-
浦安吉野屋太刀魚
操船の勉強に浦安吉野屋さんへ 本当に毎日海に出ている、先輩方はカッ …
-
-
バチランカーを狙える時期
kingstone映一です 1月の狙ってランカーをとる時期も終盤 千葉港より南の …
-
-
冬河豚は例年通りの動き
久しぶりに、河豚ポイントワークは昨年と一緒でOK コメントお願いします
-
-
湾奥ランカーハンティング
kingstone映一です! 今年はどこも良いですねぇ 上流に人が溜まってきたの …
-
-
外房アジング!
kingstone映一です 南房の調査に行きがてら、久々のアジング 数はいらない …
-
-
東京湾の真鯛は、わさわさ居ます
今年の冬は、やばそうです コメントお願いします
- PREV
- 明暗部でやる方必見!極秘!
- NEXT
- 湾奥!シーバス南風爆風